お掃除と開運は一心同体

掃除や片付けのモチベーションをあげて、おうちパワースポット化計画を目論んでいます!

片付け日記①

 やましたひでこさんの断捨離と出会ったのは、10年?ほど前。

 本のタイトルは忘れてしまったけれど、ちょうどその頃、メディアでも引っ張りだこになっていて、日本中でちょっとした断捨離ブームが来ていたことを覚えている。

 

 片付けが下手というか、物に住所を決めてあげることがうまくできない私にとって、少ない物で暮らす・代用できる物は代用する、という本の内容にとても感銘を受けた。

 

 物がなくなると、隙間ができて、スッキリとした気分になる。

 初めは、断捨離がうまくできなくて、捨てて後悔したこともある。

 これでは、本末転倒なのだ。

 

 やましたひでこさんは、断捨離をすることで心を整える、と書いていた(すでに朧げだが)

 だとしたら、捨てて気分がスッキリしないのは、やり方が間違っているからなのである。

 

 それから、数十年。

「3日で運が良くなる掃除術」

「ガラクタを捨てれば自分が見える」

「ときめく片付け」

 などをうまく取り入れて、定期的に、家の中の物を減らしてきた。

 

 マイルールは

「悩む物は捨てない」

→特に書籍。

 本を読むのが好きな私は、どんどん本棚から本を無くしていった。

 また読みたくなったら買えばいいや、と思っていたけれど、二度と手に入れることができない本があった。

 それから、手放すのはなるべくベストセラーや図書館に行けば借りられる本だけにした。

 

 マイルールに乗っ取り今年初片付けは……

 

 ずっと本体がないのに取ってあったゲームのソフトを手放した。

 巻数の揃っていないDVDも引き取ってもらった。

 お玉を入れるたびにひっくり返っていたキッチンツール立て。

 箸を新調して、使いにくいお椀に別れを告げた。

 

 たったこれだけだけど、今はものすごく気分がいい。

 きっと明日は、良いことがありそうだ。