お掃除と開運は一心同体

掃除や片付けのモチベーションをあげて、おうちパワースポット化計画を目論んでいます!

節約に挑む

 給料据え置き。

 物価は高騰。

 上がる光熱費。

 迫りくる増税の波。

 そして、花粉によるティッシュの消費率の高さ。

 

 お家パワースポット化計画をたてて、トイレをピカピカにしていても、給料据え置きでは太刀打ちできない。

 ということで、節約を始めることにした。

 

 節約できるところといえば、やはり食費。

 とはいえ、栄養が偏ってしまえば、病を呼び寄せてしまう。

 疫病神をを召喚すると、もれなく付いてくるのは、貧乏神と死神。

 

 そう。

 病気は怖いのだ。

 生活習慣が生んだ病は、通院して薬を貰うだけではなく、食事制限など、様々な制約を強いられる。

 確定申告すれば戻ってくるとは言っても、一か月分の通院や薬代にも満たない場合も多い。

 となると、病気は引き寄せることはならない。

 しかし、節約はしたい。

 

 ということで、安価で買うことができて、栄養価も高く、お腹も膨れるような料理を覚えることにした。

 

 安価で買うことができる食材は、豆腐、きのこ類、もやし。

 あとは、旬の食材だろうか。

 最近は鳥インフルエンザの影響で、鶏肉や卵は高くなっているので、お肉類は嵩増しをして使いたい。

 とはいえ、私は料理は苦手。

 持ち合わせている料理のレパートリーは両手で数える程度。

 教えてGoogle先生!の呪文で引き出したレシピを参照にしながら、日々節約料理に挑んでいる。

 

 ある日は、300円ほどのひき肉にきのこを混ぜて、半分はハンバーグに。

 残り半分は小さく丸めて翌日、厚揚げと白菜を煮てそこに投入。

 その厚揚げの半分は翌日、カリカリに焼いてネギ醤油をからめて、汁ものはきのこと豚肉の味噌汁。

 別日には、豆腐のグラタンにもチャレンジしてみたが、グラタンには遥か遠いものができ上ってしまった。

 

 そんな感じで成功と失敗を繰り返しながら、節約に挑んでいきたいと考えている。

 料理苦手の私が、どこまで食費を減らせるのか、これは前代未聞の挑戦である。